活動報告
第2回 役員会 2008.6.24
平成20年6月24日(火)西福岡税務署会議室で、西福岡間税会第2回役員会が行われました。
議題は夏のイベントについて…
当間税会創立35周年記念及びモデル会の最後の行事として、全会員を対象とした家族も参加できる思い出に残る企画をしようという事で、本田哲章統括国税調査官と西尾公成連絡調整官も来賓としてご参加いただき、活発な意見が出されました。
【決定事項】
実施日 | 平成20年8月19日(火) |
---|---|
イベント内容 | マリエラ博多湾クルージング (夜の部 ディナークルーズ) |
参加料 | 大人 4,000円 小学生 2,500円 幼児 無料 (お子様ランチ注文可能) |
募集方法 | 会報と年会費請求書発送時に募集要項を同封する。 ただし、先着70名様 |
担当委員会 | 西福岡間税会 広報委員会 |
夏のイベントについての議事終了後、6月12日に開催された福岡国税局間税会連合会通常総会(都ホテルにて)の報告が森隆筆頭副会長からありました。
一般会員の方のたくさんの応募があることを期待しながら、役員会を終了いたしました。
福岡国税局間税会連合会 通常総会開催
平成20年6月12博多都ホテルにおいて、福岡国税局間税会連合会第35回通常総会が開催されました。
平成19年度事業報告及び決算報告が承認されたあと、平成20年度事業計画及び収支予算案が満場一致で可決承認されました。
審議終了後、元西日本新聞社・ワシントン特派員の竹内正昭様による「アメリカよもやま話」と題して大変興味深い講演がありました。
次に功労者表彰があり、西福岡間税会からは原口政史副会長が福岡国税局長納税表彰を受賞されました。
来賓祝辞を福岡国税局長の戸田聡様、全国間税会総連合会会長 大谷信義様から頂いたあと、滞りなく通常総会が閉会されました。
最後に懇親会が和やかに行われ、36年目の決意も新たにお開きとなりました。
